Lecture Information (in Japanese)

2024年度担当分

第1セメスター (春学期)

  1. 理学基礎演習(物理学プログラム)(新潟大学 理学部, 学部1年生, ゼミ1コマ), シラバス
    [本郷担当分の教材: 江沢 洋, 上條 隆志 (編), "物理の見方・考え方 (江沢洋選集 第1巻)"]
  2. 量子力学IA (新潟大学 理学部, 学部3年生, 演習8コマ), シラバス
  3. 量子力学IB (新潟大学 理学部, 学部3年生, 演習8コマ), シラバス
  4. 原子核物理学 (新潟大学 理学部, 学部4年生, 講義5コマ), シラバス
  5. 課題研究A (新潟大学 理学部, 学部4年生, ゼミ15コマ), シラバス
  6. 課題研究B (新潟大学 理学部, 学部4年生, ゼミ15コマ), シラバス
    [本郷担当分の教材: T. Lancaster, S. J. Blundell, "Quantum Field Theory for the Gifted Amateur" のChapter 1-9]
  7. 量子研究の最前線 (新潟大学 理学部, 学部1-4年生, 研究紹介1コマ), シラバス

第2セメスター (秋学期)

  1. 複素解析 (新潟大学 理学部, 学部2年生, 講義15コマ), シラバス
  2. ハドロン物理学II (新潟大学 自然科学研究科,大学院修士, 講義15コマ), シラバス
  3. 現代物理学セミナーA (新潟大学 理学部,学部3年生, 研究紹介1コマ), シラバス
  4. 現代物理学セミナーB (新潟大学 理学部,学部3年生, ゼミ5コマ), シラバス
    [本郷担当分の教材: David Tong: "Lectures on Topics in Quantum Mechanics" のChapter 2. Approximation Methods]
  5. 課題研究C (新潟大学 理学部, 学部4年生, ゼミ15コマ), シラバス
  6. 課題研究D (新潟大学 理学部, 学部4年生, ゼミ15コマ), シラバス

2023年度担当分

第1セメスター (春学期)

  1. 理学基礎演習(物理学プログラム)(新潟大学 理学部, 学部1年生, ゼミ5コマ), シラバス
    [本郷担当分の教材: 江沢 洋, 上條 隆志 (編), "物理の見方・考え方 (江沢洋選集 第1巻)"]
  2. 量子力学IA・量子力学演習I (新潟大学 理学部, 学部3年生, 演習8コマ), シラバス
  3. 量子力学IB・量子力学演習I (新潟大学 理学部, 学部3年生, 演習8コマ), シラバス
  4. 学問の扉 知と方法の最前線 (新潟大学 理学部, 学部1-4年生, 講義1コマ+グループワーク), シラバス
  5. 量子研究の最前線 (新潟大学 理学部, 学部1-4年生, 研究紹介1コマ), シラバス
  6. 有効場の理論 (新潟大学 自然科学研究科,大学院博士, 講義15コマ), シラバス

第2セメスター (秋学期)

  1. 複素解析 (新潟大学 理学部, 学部2年生, 講義15コマ), シラバス
  2. ハドロン物理学II (新潟大学 自然科学研究科,大学院修士, 講義15コマ), シラバス
  3. 現代物理学セミナーA (新潟大学 理学部,学部3年生, 研究紹介1コマ), シラバス

その他 (集中講義など)

  1. Introduction to Effective Field Theory and Many-Body Problems (RIKEN iTHEMS, 研究者向け, 講義6コマ),
  2. 有効場の理論入門ー非相対論的多体問題を例にして (2023年度新潟・山形合宿研究会, 大学院生向け, 講義4コマ),
  3. 有効場の理論入門ー非相対論的多体問題を例にして (富山大学素粒子論研究室, 大学院生向け, 講義7コマ),

2022年度担当分

第1セメスター (春学期)

  1. 理学基礎演習(物理学プログラム)(新潟大学 理学部, 学部1年生, ゼミ6コマ), シラバス
    [本郷担当分の教材: 矢崎 成俊, "次元解析入門"]
  2. 量子力学IB・量子力学演習I (新潟大学 理学部, 学部3年生, 演習8コマ), シラバス
  3. 課題研究 (新潟大学 理学部,学部4年生, 講義10コマ程度)

第2セメスター (秋学期)

  1. 複素解析 (新潟大学 理学部, 学部2年生, 講義15コマ), シラバス,
  2. ハドロン物理学II (新潟大学 自然科学研究科,大学院修士, 講義15コマ), シラバス
  3. 現代物理学セミナーA (新潟大学 理学部,学部3年生, 研究紹介1コマ), シラバス
  4. 現代物理学セミナーB (新潟大学 理学部,学部3年生, ゼミ5コマ), シラバス
    [本郷担当分の教材: T. Lancaster, S. J. Blundell, "Quantum Field Theory for the Gifted Amateur" のChapter 1-3]
  5. 課題研究 (新潟大学 理学部,学部4年生, ゼミ15コマ程度),
    [本郷担当分の教材: P. C. Martin, Les Houches Summer School (1958)の講義ノート ]

2016-2019年度担当分

  1. 解析I演習 (成蹊大学 理工学部,学部1年)
  2. 解析II演習 (成蹊大学 理工学部,学部1年)
  3. 解析III演習 (成蹊大学 理工学部,学部2年)
  4. 線形数学I演習 (成蹊大学 理工学部,学部1年)
  5. 線形数学II演習 (成蹊大学 理工学部,学部1年)